お出かけスポットみんなの癒しの空間「紫野温泉」 今回は紫野にある、紫野温泉の中井義昭さんに取材させていただきました。 紫野温泉はスクリュー浴、マッサージ浴、電気風呂、露天風呂、ミルキー風呂、サウナ、などの豊富な種類の湯が楽しめるお風呂屋さんです。紫野温泉の上は学生マンション... 2021.12.16お出かけスポットまちづくり紫野
グルメこだわりのお菓子のお店 「京都深村」 こだわりのお菓子の店「京都深村」 今回私たちが取材で伺ったのは、船岡山公園から徒歩で約9分の場所にある「京都深村」さんです。店主の深村圭さんにお話しを伺ってきました。 (お店の外見の写真) 京都深村とは 京都深村... 2021.12.16グルメ紫野
お出かけスポットなつかしいオモイデをコーヒー片手にめくりませんか? 突然ですが『絵本』ときいてどんなことを思い出しますか? 子供のころに読んでわくわくしたなつかしいオモイデはありますか? 今回は、何歳になっても絵本でわくわくできるカフェをご紹介します。 絵本のお店の中を... 2021.12.09お出かけスポットショッピング未分類紫野
お出かけスポット昔ながらの町家で現代的な暮らしを ゲストハウス「開化 北の家・南の家」 今回取材させていただいたのは、京都市北区紫野上門前町にあるゲストハウス「開化 北の家・南の家」。店主の吉村さん夫婦の吉村絵梨子さんにお話を伺いました。 ゲストハウスは木造2階建ての建物が二軒。建物自体は推定築90~100年の大... 2021.12.09お出かけスポットまちづくり地域未分類紫野
お出かけスポット【体験レポート】 京都 おはりばこでつまみ細工体験 今回は「京都 おはりばこ」さんでつまみ細工を体験しました。京都 おはりばこは、以前、先輩方が一度インタビューに伺ったのですが、私は今回初めての訪問です。(過去の記事はこちら ) つまみ細工とは つまみ細工とは江戸時代を... 2021.07.14お出かけスポット紫野
お出かけスポット【体験レポート】町家を味わいながらガラス体験ができる「glass studio may」 今回は、北区紫野にある「glass studio may」に訪問し、ガラス作り体験をしました! フュージングガラス作りを教えて下さったのは店主の安村聡美さんです。 ガラスには様々な技法があります。主に吹きガラスとキルンワ... 2021.07.14お出かけスポット紫野
お出かけスポット北区ののんびりスポット 北区は、右京区、左京区につづく広さの行政区で、京都市の北西部に位置します。区内の北部には船山、北山などがあり、東部には清流である賀茂川が流れていて、豊かな自然に囲まれています。今回はそんな北区で、自然とともに子どもと遊べる所や、木陰... 2021.07.14お出かけスポットその他の地域出雲路地域紫野
お出かけスポット築100年の町家にあるガラス工房「glass studio may」 今回、私たちが取材させていただいたのは、紫野東藤ノ森町にある築100年程の町家「藤森寮」内にあるアトリエ「glass studio may」です。 作家活動をしておられる安村聡美さんにお話を聞きました。 ガラスへのこ... 2021.07.14お出かけスポット紫野
グルメ骨董品に囲まれる昔ながらの京町家「Antiquesしゅうび堂+CAFE」 今回取材させていただいたのは「Antiquesしゅうび堂+CAFE」さんです。北大路駅から徒歩約13分、大徳寺のすぐ近くにあります。 (お店の外装) カフェと骨董品屋が合体!? 「Antiquesしゅうび堂+CAF... 2021.01.14グルメ紫野
グルメたくさんの音楽に囲まれたあたたかい店「かふぇ・じーの」 今回は紫野にある「かふぇ・じーの」を取材させて頂きました。 かふぇじーのの特徴は、なんといっても店内の音楽です。レコードという温かみのある音が店内に流れています。店内には多くのレコードが飾られており、音楽のジャンルも様々、クラ... 2021.01.14グルメ紫野