メルボルンから京都に贈るカフェ「mogu mogu」

グルメ
この記事は約4分で読めます。

  

 

今回私たちは北大路駅から徒歩約20mogu mogu」というお店を訪れ、店主のHIROさんにお話を伺いました。 

Mogu moguは2020年6月20日にオープンしたカフェです。 

お店は、京町家の雰囲気、とても京都らしいお店です 

 

 

mogu moguの始まり 

ogu mogu は、ルボルン本店のあるお店です店主のヒロさんは、日本の食事を海外の人に味わってほしいという考えから、以前は海外で和食を提供しておられました。 

その後、ヒロさんは、日本に帰りたいという思いを強くし、2019年に京都に移り住んでこの店をきました。 

メルボルンで和食を提供していたのですが、日本ではメルボルンの食事を提供していますメルボルンでmogu moguを開いたのと同じように、日本の皆さんにメルボルンの食事を味わってしいからとのこと。都ではカフェというスタイルで、ルボルンの食事様々な人に提供されています。 

 

タヌキで飾られた可愛らしい和な店舗 

店の中にはあちこちにタヌキのシンボルが飾られていますその理由はヒロさんが「タヌキが好きだから。もともとたぬき好きでしたが、オーストラリアに行ってさらに好きになったそうですオーストラリアは動物が多い国として有名ですが、タヌキはそれほどメジャーではなく、ほとんど見かけないそうで、タヌキとアライグマを間違えるほどの認知度の低さだったそうです 

だからこそタヌキの存在を知ってもらおうと、メルボルンではタヌキのぬいぐるみを飾ったり、タヌキの置物を置いたりしていたヒロさん。タヌキは店のシンボルなり日本に戻ってからもお店に飾られています。 

 

 写真:タヌキのおしゃれな飾り

 

 

「mogu mogu」に込められた願い 

Mogu mogu の名前の由来は日本の擬音語から取ったもの。日本楽しい時は「わくわく」、輝いている時には「きらきら」を使いますそして子供と食事をする時によく噛んで食べるように教える「もぐもぐ」という擬音語を使いますmogu mogu」には、その可愛らしい響きと皆さんにいっぱい食べていただきたいという願いが込められています。 

 

おすすめのメニュー 

では、いくつかメニューを紹介しましょう。 

 

Super Hiro」(1,250円) 

ogu moguイチオシのメニューです。Super Hiro」という名前、店主さんの名前「HIRO」と「super hero」を掛け合わせたもの。柔らかくほぐされた肉の上にオーストラリア定番の卵料理「ポーチドエッグ」乗せて、さらにカリカリに焼き上げたスイス料理のロステと、旬のサラダを添えた料理となっています。この野菜は季節ごとに変わるので、同じ料理であっても季節ごとに楽しめるようになってり、一皿で満足できる料理です。 

真:Super Hiro (1,250円) 

 

食後にはカフェラテをただきました。こちらもタヌキで可愛く飾られており、ほっとする一杯です

 

写真:カフェラテ 650円 

取材を終えて 

店主のHIROさんは「アットホームで落ち着く場所なので、ぜひ一度遊びに来てください」と仰ってました。店の雰囲気も料理も家庭的、実家にいるような安心感を得られました。 

オーストラリアの料理を味わいたい方や、落ち着いた雰囲気でランチをしたい方は、ぜひ訪ねてみてください 

 取材:大谷大学一回生 岡本萌里  取材日:2020年12月10日

 

————————————————————— 

mogu mogu 」 

 

603-8165 

京都府京都市北区西御所35 

 

TEL:075-366-3332 

ホームーページhttps://www.mogumogukyoto.com/ 

G-Mailmogumoguinkyoto@gmail.com 

Instagramhttps://www.instagram.com/mogumogu.kyoto/ 

 

 

営業時間 

・水・日 8:00~15:00 

・土   8:00~15:00 17:30~20:00 

定休日  月 

タイトルとURLをコピーしました