kitakita_kirakira

お出かけスポット

はちみつで健康を Honey ice

今回私が取材に訪れたのは大谷大学から自転車で約5分、堀川紫明にあるに「honey ice」です。店主の槇野さんにお話を伺いました。 はちみつで体から健康に! 槙野さんは、現在の場所でお店を運営する前に、佛教大学の近くで、foco Handm...
グルメ

北区エリアのパン特集

多くのパン屋さんが軒を連ねる京都。 今回は北区エリアにあるパン屋さんを3つ紹介します。 Briant 京都 北山本店 北山駅から徒歩1分の場所にある「Briant」。お店の向かい側には京都府立植物園があります。 種類豊富で個性豊かなパンがず...
未分類

誰もが感じ、楽しめる場所 アトリエみつしま

今回取材したのは、大徳寺総門のすぐ近くにある「アトリエみつしま」というアートギャラリースペースです。オーナーの光島貴之さんにお話を伺いました。 特徴的な内装 「アトリエみつしま」は、2020年1月に開業したアートギャラリー兼制作アトリエです...
お出かけスポット

京町家の空間を活かした喫茶店「喫茶ギャラリーさろん淳平」

今回取材したのは、地下鉄北大路駅から北大路通りを東へ真っ直ぐ、約15分程歩いた場所にある 「喫茶ギャラリーさろん淳平」というギャラリーカフェです。スタッフの宮澤さんにお話をお聞きしました。 ・京町家の雰囲気を活かした店内 「喫茶ギャラリーさ...
グルメ

北区周辺のイタリア料理屋さん

今回訪ねたのは北区周辺のイタリア料理屋さん2軒です。 駅から近くて行きやすいお店を2つ、紹介します! 1軒目は、A che punt siamo?(アケプントシアーモ?) 2022年10月5日にオープンされたばかりの新しいお店です。 シェフ...
グルメ

賀茂川北大路橋にオープンした珈琲屋さん特集

今回私は、北大路橋周辺にある珈琲屋さんを3店舗取材させていただきました。 いずれのお店もテイクアウトできます。 北大路焙煎室 1店舗目は北大路駅から徒歩すぐの北大路焙煎室さんです。 豆の個性に寄り添って焙煎したコーヒーをイートイン・テイクア...
お出かけスポット

秋の今宮神社周辺散歩

今回、私は京都市紫野にある今宮神社と名物あぶり餅屋「かざりや」に訪れました。 今宮神社とは  平安建都以前より、疫神を祀る社があったといわれています。正暦五年、都の悪疫退散を祈り御興を造営し紫野御霊会を営んだのが「今宮神社」の起こりです。静...
お出かけスポット

楽しみ方は無限大!鴨川公園 (北大路橋付近から上賀茂橋まで)

鴨川公園は、鴨川に沿って長く続く公園です。 (なお、鴨川は、高野橋以北では賀茂川と呼ぶ場合もありますが、本文では鴨川と統一しています。) 鴨川沿いでのんびり散歩やウォーキング 鴨川公園には鴨川をじっくり歩けるように道があります。のびのび歩く...
お出かけスポット

大学生がおすすめする洛北の紅葉スポット~源光庵編~

今回私たちは、京都市北区にある寺社仏閣の紅葉の美しさを知りたい、知ってほしいという思いから、「光悦寺」「大徳寺」「源光庵」の紅葉についてレポートします。第3弾は源光庵です。 源光庵 今回私が訪問したのは、京都市北区鷹峯北鷹峯町にある源光庵で...
お出かけスポット

小さい子も安心して遊べる「小川児童公園」

小川通りに面している小川児童公園は、小さい子が遊ぶのにぴったりな公園です。遊具がカラフルだったりフェンスがあったりと、安心と楽しさが合わさった魅力あふれる公園です。   遊具紹介     公園に入って最初に目に入るのは、このブランコです。周...
タイトルとURLをコピーしました