夏休みの方も夏休みまだの方もこんにちは。
絶賛夏休みライフを送っている私が、今回取材に行ってまいりました。
その名も・・・・・・
紫明夏祭り!!!
祭りと聞いて参加しない理由がどこにあるでしょうか(個人談)
7月23日(日) 、18時すぎ、会場の紫明小学校に到着。
グラウンドに入ってみると見渡す限り人!人!人!!!
そして、賑やかなお店の数々!
参加者は、およそ2000人。 大盛況ですね。
では、祭りの様子をレポートしていきましょう。
「夏祭りのプログラム。模擬店あり、出し物あり、踊りあり」

「からあげのいいにおいが!5串くらいは食べれそう…」

「水あめ売ってるとこ初めて見た!」

「カキ氷ひとつください!レモンでお願いします!」

「小さいころはいくつ取れるか競ったな~」

「ゴミの分別もやってます。エコですね」

「消防団の方たちと一緒に消火訓練だ!」

「消防局のさわやかお兄さん」

「ミニ消防車に乗れるコーナーも。子どもたちに大人気!」

「大学生たちによるよさこいの披露」

「日暮れの後、輪になって盆踊りもスタート!」

「出前ちんどんさんによる楽しい演奏も!」

大人も子どもも、たくさん笑顔になれた夏祭り。いやー、楽しかった。
お祭りの運営に尽力された地域のみなさん、本当におつかれさまでした。
==============================
「第17回 紫明 夏祭り」(紫明学区)
日時/2017年7月23日(日) 17:00〜20:50
場所/紫明小学校
紫明小学校


