大谷大学ハッピーアワー!第129回放送(2018/11/22)

未分類
この記事は約3分で読めます。

FM87.0 RADIO MIX KYOTO大谷大学ハッピーアワー!

今回は、いつものスタジオを飛び出して大谷大学食堂から公開生放送という形でお届けした大谷大学ハッピーアワー!

そんな今回のハッピートークは京都市の門川大作市長、ラジオミックス京都理事で、一級建築士事務所 スーク創生事務所代表の大島祥子さん、そして大谷大学の木越康学長をお迎えして、「ラジオを通じた大学と地域の連携」についてお話いただきました。

ラジオを通じた大学と地域の連携

今回のハッピートークは京都市の門川大作市長、ラジオミックス京都理事で、一級建築士事務所 スーク創生事務所代表の大島祥子さん、そして大谷大学の木越康学長をお迎えして、「ラジオを通じた大学と地域の連携」についてお話いただきました。

若者の力と地域力が京都の魅力と門川市長はお話されていました。

門川市長お忙しい中ご出演ありがとうございました。

後半でも引き続き「ラジオを通じた大学と地域の連携」についてお話いただきました。

大島さんからは番組に対する期待をいただきました。木越学長からは「新しい取り組みだが、古きよきもの取り戻す画期的な取り組み」という感想をいただきました。

大島さん、木越学長お忙しい中ご出演ありがとうございました。

bty

 

番組史上初!番組中にゲスト決定!?

今回の放送では公開生放送であることを生かし、その場でゲストを決定し、出演いただきました。

一体どなたが出ていただいたのか?それは放送をお聴きください。

ご出演いただいた方々ご協力ありがとうございました。

 

 

そしてこの公開放送で2017年5月から番組を1年半担当してきた3回生のスタッフは卒業となります。

最後に3回生からコメントです。

井上君:ラジオを通して貴重な経験をさせていただきました。無事に後輩に番組を託すことができてほっとしています。これからはリスナーの1人として番組を応援していきたいです。1年半ありがとうございました。

吉田君:自分がラジオで発信することで、地域に関心を持ったり、放送を楽しみにしてくださっている人が1人でもいてくださったなら僕は幸せです。1年半ラジオをやってきて、地域で活躍される様々な方と交流できたこと、とても光栄に想います。番組の存続と更なる飛躍を期待しています。

杉山君:毎回裏方として季節感に合わせた曲選びや、パーソナリティやゲストさんの声のバランスなど、普通ではできない経験を、たくさんさせていただきました。放送中に時よりお聴き苦しい点があったかもしれませんが、これも温かい目で見守ってくださった、ラジオ局スタッフやリスナーのおかげです。今後は一リスナーとして番組を楽しませていただきます。1年半本当にありがとうございました。

 

この放送を聴き逃した方はこちらからどうぞ

http://radiomix.kyoto/episodes/episodes-11053/

 

タイトルとURLをコピーしました