大谷大学Happyhour!第64回放送(2017/8/8)

未分類
この記事は約3分で読めます。

 FM87.0 RADIO MIX KYOTO大谷大学HAPPY HOUR!〈2017/8/8放送〉

本日のゲストはNPO法人むつみの家から、横山純一さんをお迎えしました。

むつみの家設立から現在まで

団体の設立は昭和61年。独居のお年寄りの方にお弁当を届けよう、話し相手になろう、
という思い持つ主婦たちを中心に結成されました。
設立当初は近隣施設や大阪ガスの厨房を借りながら、月に1回12〜13食ほどの規模で
はじめられ、徐々に活動を拡大。平成12年にはNPO法人化し、京都市の配食サービス
実施事業者となりました(委託)。
平成13年には北区小山初音町に家屋と厨房を新設され、現在は、食事作りが困難な介
護保険認定者(要支援以上)の方々らに1日60~70食のお弁当を届けています。

個々の要望に応じた食事づくり

配食をご利用の方も北区の方が多いそうですが、目安としては、配達時間が1時間以内
の範囲を対象とのこと。献立は高齢者の方でも楽しめるような季節にちなんだメニュー
になっており、種類も豊富です。また、「今日はおかゆにしてほしい」など、個々の要
望にも、細かく対応をされています。
ご利用者からは「むつみの家のお弁当は手作り感があって、ぬくもりがあっておいしい」、
「アレルギーなどの対応もしっかりしていただいて、本当にありがとうございます」と
いった声をいただいているのだそう。
なお、平日のお昼(祝日・お盆・年末年始は除く)の配食が中心ですが、夜もご希望の方
には、火曜日と金曜日の夜のみ対応されているとのことでした。利用料は昼食が、介護保
険認定を受けた方が500円、その他の人は600円で、夕食は650円です。

横山さんは、むつみの家で働くのは今年で5年目。ご両親が続けてこられた活動を引き継
ぎました。現在の体制は、NPO法人の職員として専属の栄養士さんと調理師さんがお一人
ずつと、多くのボランティアの方の参加で運営されています。
配食の日は朝の9時から食事作りをはじめ、10時半から11時半には配達へ。ベテラン揃い
のボランティアさんたちが手際よく作業を進められるそうです。
この他、むつみの家では、毎月第三木曜日にパンやお菓子も販売しており、配食を利用さ
れるお年寄りの方も楽しみにされています。なお、パンやお菓子は、第三木曜日は事業所
の前でも販売しており、一般の方も購入できるそうですよ。

横山さん素敵なお話をありがとうございました。

むつみの家ホームページはこちらから

http://www14.plala.or.jp/mutumi-kyoto/

 

大谷キッズキャンパス

谷大ピックアップでは、赤澤先生より大谷キッズキャンパスの報告をいただきました。

大谷キッズキャンパスでは染物体験などたくさんの催しが開催され。子どもたちが楽しん
でくれたようで大盛況のうちに終わったそうです。
赤澤先生報告ありがとうございました。

当日の放送は下記のリンクから。ぜひ聴いてください。

http://radiomix.kyoto/episodes/episodes-5703/
タイトルとURLをコピーしました